グルメ 室蘭名物やきとり(豚肉)発祥の店『鳥よし』はとても美味しくて居心地がよかったってハナシ【室蘭市】 せっかく室蘭に来たのだからやきとりを食べたい!と思い訪れたのが、市内でもっとも古い、室蘭のやきとり発祥の店だといわれている「鳥よし」だった。 2021.08.01 グルメ北海道
珍スポット 『お菓子の王国はっぴーディアーズ』でお菓子の試食をしまくりパンに塗るプリンを買おう【長万部町】 もともと小学校であった施設を改造した派手派手なお菓子屋さん。ずっとオリジナルソングを店内に流している。 2021.07.20 グルメ北海道珍スポット
グルメ 室蘭の先っちょでしか食べられない激ウマ弁当『母恋めし』【室蘭市】 室蘭市の母恋(ぼこい)駅からは次々と白い風呂敷を手に持った人々が出てくるらしい。それは訪れた人みんなが、名物駅弁である『母恋めし』を買っているから。母恋駅や近くの道の駅で超人気の激ウマ駅弁だ。 2021.07.15 グルメ北海道
グルメ 【休業】箱に詰めて持って帰りたくなる『東京ラーメン マリオン』のチャーシューの握り【東十条】 マリオンの名物が『チャーシューの握り』。炊き込みご飯に、特性のタレに付け込まれた旨味たっぷりのチャーシューを重ねてあった。食感と香りのアクセントに千住葱が間に挟まれている。これが美味い。 2021.07.11 グルメ北区
グルメ 選ぶ楽しさ、名付ける楽しさがある地元客参加型のパン店『しげぱん』【札幌市】 札幌市中央区の人気パン屋『しげぱん』 この店では商品の名前が「あいちゃん」「ミチコ」「隊長」という風に、人の名前になっているパンが多く売られている。 2021.07.04 グルメ北海道
グルメ ヘルシーなだけじゃない、美味しいだけじゃない、究極の薬膳麺『麺覇王』【湯島】 麺覇王の料理はどれも薬膳料理。何を食べても体にいい。『滋養黒担々麺』は、ふた口食べたあたりでジワリと体が温かくなるというか、エナジーが湧いてくる感じ。汗が出まくり驚く。私は汗かきだから、床に汗の水たまりができてしまった。 2021.07.03 グルメ文京区
小ネタ モアイ像がいる墓地『真駒内滝野霊園』、鍋が北海道の形のジンギスカン『サッポロビール園』【札幌市】 ラベンダーの丘から大仏の頭だけが見えることから頭大仏殿と、鉄鍋が北海道の形をしているジンギスカン。 2021.06.28 グルメ北海道小ネタ珍スポット
グルメ 〝北海道×温泉×カレー=幸せ〟皆カレーを食べに温泉に入りにくる『onsen食堂』【札幌市】 「札幌の奥座敷」こと定山渓。あらゆる公共交通機関がなくなりつつある定山渓には、豊平峡温泉という日帰り温泉が1軒のみある。この豊平峡温泉は源泉100%掛け流しで、四季ごとの景色を楽しめるめちゃくちゃ気持ち良い日帰り温泉だ。 2021.06.27 グルメ北海道
珍スポット とにかくパフェの種類が多い喫茶店『もんぶらん』【富士吉田市】 山梨県富士吉田市で地元民の憩いの場所となっている喫茶店『もんぶらん』。この店はとにかくメニューが多い。 2021.06.27 グルメ山梨県珍スポット
新宿区 見たことがない麺料理ばかりのパラダイス。刀削麺の名店『山西亭』【大久保】 新宿区大久保にある刀削麺の名店『山西亭』。とにかくいろいろな種類の刀削麺がうまい!と評判のお店だけど、同じくらいに人気なのが、日本では珍しい山西省名物の麺料理や郷土料理。数回の訪問では味わい尽くせないほどの魅力がある店だった。 2021.06.23 グルメ新宿区