『相馬菓子舗』のアップルパイはりんご王国青森県でも最高峰の逸品【十和田市】

相馬菓子舗 グルメ

 アップルパイ王国青森県で、私がめちゃ感動したのが十和田市で40年以上洋菓子を作り続けている『相馬菓子舗』だ。この店のアップルパイとアップルケーキを、十和田市を訪れたときには絶対に食べなくてはならない。青森県に来た時には、この店行くためだけに十和田市に行く価値がある。

雪が降る平日でも爆買いされるアップルパイ

 店の貼り紙で何が売られているのかすぐにわかる。とってもだいすき。

相馬菓子舗

 店に入ると使い込まれていつつもキチンと整えられたカウンターの中と奥の厨房が見える。店のショーケースには、お手頃価格の洋菓子が並べられていた。どれも可愛い包装で美味しそう。

相馬菓子舗

 店の外観にデカデカと書かれた「紅玉 アップルパイ」みんなこのアップルパイを求めに相馬菓子舗へやってくるのだ。私もお店の方にアップルパイが欲しい旨を伝えると、「もう売り切れてしまった」とのこと。平日のお昼前なのに、開店時に準備してあった分のアップルパイは完売。熱烈なファンが年中アップルパイを爆買いしていくらしい。

 あきらめて他の洋菓子を楽しもうかな……と思っていると、ご主人が「今、1個良い感じに焼けたやつがあると思う!」とわざわざ店のオーブンからアップルパイを出して見せてくれた。「焼けているね。これどうでしょう。」と言ってくださり、迷わずに購入した。お店のご夫婦の優しい心遣いには感謝しかない。

 相馬菓子舗のアップルパイは、パイ生地の上に半玉の紅玉をそのまま乗せて焼いている。季節によっては、紅玉ではない別の品種を使うこともあるらしい。

相馬菓子舗

 「少し時間が経ってから食べた方が美味しいよ」とアドバイスをいただいたので、2時間程度時間を空けてから十和田湖ドライブ中の軽食としてアップルパイを食べた。

 一口かじると、口の中で紅玉の甘酸っぱい、シンプルかつ繊細な旨さが香ばしさとともに炸裂する。焼いてあるけれど瑞々しい。

 「砂糖は使っていないけど甘くて美味しいよ」と自信ありげに店のご主人が教えてくださったが、その言葉通りだった。甘ったるくない甘さ。なのに一口の充実感がすごあい。普段食べているアップルパイとは違う様子のスタイルだけれど、相馬菓子舗のこのアップルパイを世の中のスタンダードアップルパイの一つにしてくれ。心の底からそう願う。焼き上げれたそばから一瞬でなくなるのも納得の味。

 パイ生地が美味い。りんごが美味い。ジャムが美味い。なんだこれは。このアップルパイをコーティングしているテカテカはアプリコットのジャム。キラキラしてデカい宝石みたいになって好き。このジャム自体が美味いのに、さらにパイ生地とりんごに一体感を出させて、アップルパイ全体の美味さが爆増していた。

相馬菓子舗

お土産に絶対に買うべき 銘菓アップルケーキ

 相馬菓子舗はどの洋菓子も大人気なのだが、その中でも特にアピールされていたのがアップルケーキ。カウンターの中にも大きく「銘菓 アップルケーキ」と掲げられている。りんごのシルエットが可愛い。当然、アップルケーキとアーモンドクッキーも気になり購入した。ばら売りも箱売りもしてくれるのが嬉しい。

 ご主人から、無印良品を立ち上げた人物である、前十和田現代博物館館長の小池一子さんもこのアップルケーキが大好きで、いろんな場面でオススメされているんだと教えていただいた。納得。本当にとってもとっても美味しかった。アップルケーキの包装も可愛いから、お土産用に箱で購入したものを家でしばらく眺めていた。

 他のどこにもなくて、美味しいうえにパッケージが可愛く、しかもお手頃価格でたくさん買えちゃう相馬菓子舗のアップルケーキ。りんごを使っていて青森らしさもあり、青森に行ってきたときのお土産にピッタリのお菓子だ。

相馬菓子舗

 シロップに漬けられたりんごが、バターの風味を感じるスポンジの中に閉じ込められている。一口サイズで、お土産としてもらう方も気兼ねしない。ちょうどいいを少し上回る、喜ばれるお土産だろう。

相馬菓子舗

 他にもショートケーキやエクレアが評判の様子。次回訪問時には十和田に宿泊して他の洋菓子も食べまくりたい。

2021年2月訪問

「相馬菓子舗」について

アクセス :東北新幹線 七戸十和田駅から車で20分くらい
住所   :青森県十和田市西十一番町22−7
営業時間 :9:00 ~ 18:00 (不定休)


食戟のソーマ 1 (ジャンプコミックスDIGITAL)