宿 オシャレホテルに併設の変わった商品ばかりな自販機コーナー『OLE Self&Café』【藤枝市】 静岡県藤枝市、JR藤枝駅前にある複合施設、オーレ藤枝。この施設の3階には、自動販売機22台が並ぶ「OLE Self&Café」 があった。この自販機コーナー、併設のホテルととても相性がいい。(個人的感想) 2022.03.02 グルメ宿珍スポット静岡県
宿 『まるも旅館』は、松本民芸家具を心ゆくまで味わえる家具好き垂涎の旅館だ【松本市】 長野県松本市で、実は家具や民芸好きの人たちがこっそり泊まっているのが『まるも(丸茂)旅館』だ。 2022.02.23 宿長野県
宿 寺アートに寺サウナ、ポップな宿坊に泊まろう!『岩本寺』【四万十町】 高県内で一番広い市町村である四万十町。土佐くろしお鉄道の起点(終点)となる駅、窪川駅の近くにある宿坊が、四国八十八箇所霊場の37番札所『岩本寺』だ。一泊素泊まり4,300円。お遍路さんじゃなくても泊まれる。 2022.02.19 宿珍スポット高知県
宿 マジかよ1泊夕食付きでこの値段?! 柏島近くの宿『幡多郷』は超破格だった【大月町】 柏島をはじめ、透き通るような青さを持つ海と新鮮な魚介を味わえる素晴らしい大月町にある、味よし価格良し人柄よしの大満足宿が『幡多郷』だ。 2022.02.15 グルメ宿海鮮高知県
宿 山の中のポツンと一軒宿『山田旅館』は温泉も旅館も素晴らしいってハナシ【小谷村】 山田旅館は江戸時代建築の本館を始め新館、浴室、土倉等、木造建築6棟が文化庁の登録有形文化財というスーパー老舗旅館だ 2022.02.13 宿長野県
宿 浜松でとにかく料理のクオリティがすごい宿に泊まりたいときは『料理民宿 ないとう』で間違いない【浜松市】 浜名湖のすぐ東側にある『料理民宿 ないとう』。気合の入った料理がメインの宿だ。浜名湖周辺の観光には絶好の立地にあるこの宿に泊まれば、夜と朝ご飯は大大大満足。たらふく食べて夜は布団で爆睡!朝は元気満点!最高の旅程になるだろう。 2022.02.08 グルメ宿静岡県
宿 史上最大の超デカ刺盛、激うま野菜。申し訳ないくらい旬の天草を味わえる宿『平野屋旅館』【天草市】 テレビやネットでももう100回くらい紹介されていることだろう。そんな有名旅館を今更……全然紹介しているところはなかった。まじか。俺がやるしかねえ! 2022.02.02 グルメ宿海鮮熊本県珍スポット
宿 江戸時代から続く、温泉で体を休めるための激シブ宿『後藤温泉客舎』【黒石市】 青森県の津軽地方には『客舎』と呼ばれる独特の宿がある。客舎とは長期宿泊の湯治客用に部屋と台所を貸すスタイルな自炊専門の宿。黒石市の温湯(ぬるゆ)温泉で現在、唯一残る客舎が『後藤温泉客舎』だ。 2022.01.23 宿青森県
宿 とにかく館内のすべてがネコ。猫グッズだらけの『民宿 能登半島』【宝達志水町】 能登地区の石川県宝達志水町。宿泊はどこにしたらいいかを考えるときにオススメしたいのが、民宿『能登半島』。外観はまったく普通のよくある民宿だが、実は館内のあらゆる備品を猫グッズにした、まさに猫グッズまみれの宿だ。 2021.11.15 宿珍スポット石川県
宿 神戸の有馬温泉、最高だね。でも川崎の有馬温泉も最高だよ【川崎市】 神戸の有馬温泉、有名だね。お金と時間が許されれば今からでも行きたい最高の温泉だ。しかし川崎にも神戸に負けない有馬温泉がある。それは、川崎市にある温泉宿『有馬療養温泉旅館』。鉄分たっぷりの湯が体に染みる、名湯だ。 2021.10.24 宿神奈川県