大阪の観光地通天閣から少し北にある『新世界稲荷神社(福永大神)』 。新世界の繁華街から通天閣を挟んで逆側にある神社だ。
![新世界稲荷神社(福永大神)](https://tanoshii-daisuki.com/wp/wp-content/uploads/2023/01/Euvln5iVEAIzOzN-1024x768.jpg)
この神社の境内におみくじは、石板を回して運勢を占う方式。無料でできる無人のルーレットおみくじだった。
![新世界稲荷神社(福永大神)](https://tanoshii-daisuki.com/wp/wp-content/uploads/2023/01/Euvln2pVEAk1OXe-1024x768.jpg)
スリットから運勢をのぞき込む。廻し方の作法とか決まっているのだろうか。よくわからなかった。
![新世界稲荷神社(福永大神)](https://tanoshii-daisuki.com/wp/wp-content/uploads/2023/01/Euvln1oVkAAeXTE-768x1024.jpg)
運勢の種類は大吉~凶までで12種類ある。下の方がかすれてしまって少し読みにくいね。
![新世界稲荷神社(福永大神)](https://tanoshii-daisuki.com/wp/wp-content/uploads/2023/01/Euvln3xUUAYKRVy-768x1024.jpg)
おみくじは面白いけれど、男が独りで神社の中をウロウロして、無言で石板をくるくる回してる姿は悲しいね。ハハ。
大阪観光のついでに行けるしおもしろいと思う。
2021年2月訪問
「新世界稲荷神社(福永大神)」について
アクセス :大阪メトロ動物園前駅から徒歩10分、恵美須町駅から徒歩2分
住所 :大阪府大阪市浪速区恵美須東1丁目16