港区 会ったことのない先輩、後輩に会える。3,200校以上の高校寄せ書きノートがある九州料理居酒屋『有薫酒蔵』【新橋】 新橋で九州郷土料理が味わえる『有薫酒蔵』。お店があるのは地下街の奥なのに連日サラリーマンたちに大人気だ。お店の通路には全国各地の高校名のノートがズラリと並んでいた。お店の女将さんは「皆さんのいろんな思いが書いてあるノートです」と教えてくれた。 2020.08.15 グルメ港区珍スポット
グルメ メインメニューは3種類の出汁巻き卵の定食だけ。こだわりの出汁巻き卵への舞台が用意された店『卵道(ランウェイ)』【奥多摩町】 東京都奥多摩町、JR古里駅近くのだしまき玉子専門店『卵道(ランウェイ)』。昨年オープンしたばかりの新しい店だ。卵道のメインメニューは深美玉子、ホワイトたまご、東京烏骨鶏の3種類の「だしまき定食」のみ。相当の自信だ。 2020.08.15 グルメ奥多摩町
中央区 見た目が幸せ。味も幸せ。牛トロ重『GINZA KOSO』【銀座】 KOSOのランチの看板メニューが『牛トロ重』お重箱一面が桃色。目の前に運ばれた瞬間からその光景で幸せになれる。そして口の中に牛トロ運ぶとさらに幸せになることができた。 2020.08.12 グルメ中央区
宿 別府の素泊まり専門の宿『心庵』が友人同士で泊まりに行くには最高の宿だったってハナシ【別府市】 別府で泊まった素泊まり専門の宿『匠晴の宿 心庵』がとてもよかったので自慢します。 2020.08.10 大分県宿
グルメ 日本の夏はヤバい!体調管理に気をつけたい!一面緑のニラそばで夏バテ対策だ。『多来福』【練馬】 夏が訪れるたびに思うことがある。ヤバい。暑さがヤバい。このままでは俺の体調ヤバい。そんな時には栄養価が高くてスタミナが付くニラを食べて夏バテ予防をしよう。 2020.08.09 グルメ練馬区
珍スポット なぜかチャーハンの味がする焼きそばをお米の上に乗せた謎の丼、チャーめん丼『お好み焼き でぃお』【十条】 面白い店が多い北区十条。「お好み焼き でぃお」にはチャーハンの味がする焼きそば『チャーめん』があり、更にそれをご飯に乗せた『チャーめん丼』が、結論から言うとまあまあイケる。 2020.08.05 グルメ北区珍スポット
珍スポット 下車して4秒で入店。究極の駅ナカ居酒屋『御代家』【庚申塚】 居酒屋『御代家』は庚申塚駅ホーム直結!電車降りて徒歩4秒! 下車!入店!……注文!みんな乾杯!究極の駅ナカだ。 2020.08.04 グルメ珍スポット豊島区
珍スポット 【閉店】愛ゆえに厳しい洋食店。ド派手な女将は高円寺の母親役『薔薇亭』【高円寺】 飾り付けられまくってキラキラのお店の中に入ると、手作りの個性が爆発している服と帽子を着て出迎えてくれる。派手な髪色はこれまでに何百回も変えてきたとのこと。 2020.08.02 グルメ杉並区珍スポット
珍スポット 「俺は遊祭屋下下八太門 日本で一番 スケベな男だ。」自称日本一のスケベがいる居酒屋『磯(道祖神村)』【福島市】 「今、スゴいエロい記事を切り抜いてたんだよ!」そう話すこの方は店主の村長、遊祭屋下下八太門(ゆうまつりや かかやったもん)さん75歳。のっけから「ウチはスケベ居酒屋で全国的に有名なの」とさも当然かのように言い放つ。そう、この店の正体は猥談大好きな店主が経営するスケベ居酒屋だった。 2020.08.01 珍スポット福島県
小ネタ 海沿いにガッツポーズしている筋肉質なカエルがいた『ももさだカエル』【秋田市】 そのカエルは、左足を上げて立ち両手を掲げ、まるでガッツポーズをしているような「ももさだカエル」 2020.07.28 小ネタ珍スポット秋田県