珍スポット 『昇龍軒』は油の中に指を入れて直接から揚げを取り出すぞ【八頭町】 から揚げ専門店『昇龍軒』は、揚げているアツアツの油の中に素手を突っ込み唐揚げを取り出したり、火を握ったりする。すごい。なぜ。 2022.07.27 グルメ珍スポット鳥取県
小ネタ 北信地方のコネタ『洗濯屋ケンチャン』『GO!皆川の銅像』『ガソリンはここ看板』『ナウマンゾウの親子像』『文字の洪水を浴びせる土産店』 北信地方の珍スポット的コネタ4発です。 2022.07.23 小ネタ珍スポット長野県
珍スポット 『興作のおもちゃ箱』には廃材を使った発想の天才がいる【南城市】 興作のおもちゃ箱と呼ばれている工房内には、廃材やガラクタで作った独特なおもちゃが展示されていた。 2022.07.03 沖縄県珍スポット
珍スポット 謎の案内文字が怖い謎スポット『天空サボテンパーク』【南城市】 沖縄をグーグルマップで巡っていると、『天空サボテンパーク』なる場所があり、天空にあるサボテン公園なのだから、さぞかし景色が綺麗なのだろうと行ってきた。現地には確かに『天空』の文字が……。 2022.05.29 沖縄県珍スポット
珍スポット 鶴亀屋食堂はとにかくマグロ丼の勢いがすごい【青森市】 青森市の浅虫にあるデカ盛りで有名な『鶴亀屋食堂』。この店の名物は、どんぶりの上にとにかくマグロを盛りまくったマグロ丼だ。まるでかき氷だ。 2022.05.19 グルメ海鮮珍スポット青森県
珍スポット 二階からカゴ!究極のソーシャルディスタンス駐車場『千代田パーキング』【那覇市】 国際通りの西側、牧志公園近くの『千代田パーキング』は管理人の方に直接、車のキーや料金を渡す駐車場なのだが、その渡し方がユニーク。 2022.05.18 沖縄県珍スポット
珍スポット 注文するときに少しドキドキする絶品寿司店『島寿し』【野島公園】 野島公園駅を出てすぐにある橋を渡った場所にある寿司店が『島寿し』。漁港に近いので新鮮でデカい寿司が味わえる。が、メニュー表の様子が少しおかしいのだ。 2022.03.06 グルメ珍スポット神奈川県
宿 オシャレホテルに併設の変わった商品ばかりな自販機コーナー『OLE Self&Café』【藤枝市】 静岡県藤枝市、JR藤枝駅前にある複合施設、オーレ藤枝。この施設の3階には、自動販売機22台が並ぶ「OLE Self&Café」 があった。この自販機コーナー、併設のホテルととても相性がいい。(個人的感想) 2022.03.02 グルメ宿珍スポット静岡県
宿 寺アートに寺サウナ、ポップな宿坊に泊まろう!『岩本寺』【四万十町】 高県内で一番広い市町村である四万十町。土佐くろしお鉄道の起点(終点)となる駅、窪川駅の近くにある宿坊が、四国八十八箇所霊場の37番札所『岩本寺』だ。一泊素泊まり4,300円。お遍路さんじゃなくても泊まれる。 2022.02.19 宿珍スポット高知県