山梨県の珍スポット的コネタ4連発、2回目です。前回はこちら。
目次
山梨にもあった、こんにゃくの天国『蒟蒻館』【山梨市】
山梨県山梨市の西沢渓谷でひっそり営業する『西沢渓谷 蒟蒻館』 全国のおもしろいこんにゃくを200種類も扱っている。らしい。
地元の手作りこんにゃくをはじめ、全国の様々なこんにゃく商品が売られていた。
隣の道の駅(みとみ)は大盛況だったけど、こちらはまったく人気がなかった。まさに穴場スポットだ。お土産にデカいこんにゃくを買った。
入店して4秒でこんにゃくのトロサシ(トロコンニャク)の試食ができるよ。これだけは食べたほうがいいし、お土産として購入したほうがいい。他のこんにゃくとは一線を画す美味しさだ。
店内に鎮座するこんにゃくだいこはバキバキに破壊されていた。悲しい。
2021年7月初訪問
「西沢渓谷 蒟蒻館」について
アクセス :JR中央本線 山梨市駅から車で30分
住所 :山梨県山梨市三富川浦1822−17
営業時間 :9:30〜16:30(無休)
一度は食べてみたい幻の果実『ポポー』【早川町】
収穫できるのは秋の短い時期で、すぐ熟して1週間も日持ちしないので市場に殆ど出ない幻の果物と呼ばれている『ポポー』は、山梨県早川町では「ポポ」と呼ばれている。
早川町では昔から普通に植えられている果物らしいのだが、前述のとおり如何せん足が速いので、町内の名産品として消費されている。
町の直売所や観光施設だとポポをアイスクリームにしていた。ポポは濃厚なバナナとマンゴーを合わせたような甘い味で美味しかった。
僕はポポのアイスクリームを早川町の廃校を再利用した温泉宿、ヴィラ雨畑で食べた。 天然温泉を楽しんだ後に食べる甘味抜群のアイスは格別だった。
早川町にはぜひ宿泊をオススメしたい古民家宿『大阪屋』があるので、そちらに泊まった際に大浴場でゆっくりしたい人はこちらで日帰り入浴するといい。とても気持ちが良い。
2021年7月訪問
「ヴィラ雨畑(ポポアイスが食べられる)」について
住所 :山梨県南巨摩郡早川町雨畑699
営業時間 :15:00~20:00 ※土日は11:00~(火~木曜休)
公式HP :https://villa-amehata.info/
とにかくデカい水晶ととにかく高い水晶『かいてらす』【甲府市】
甲府市の地場産業センター『かいてらす』の入り口には超デカい水晶が置かれている。
甲府市の地場産業である宝飾の技術は世界的にも高い評価を得ているらしく。地場産業センターであるかいてらすでもメインの業種としてアピールされている。施設内では高価な宝飾品が数多く展示されている。
施設内の奥には、1億円の水晶玉も置かれていた。昔は5億円らしかったけど、年々値下がりしているみたいだ。それとも5億円の水晶は売れたので別の1億円の水晶を展示することにしたのだろうか。職員の方に聞けばよかった。
2021年7月訪問
「かいてらす(山梨県地場産業センター)」について
住所 :山梨県甲府市東光寺3丁目13−25
営業時間 :10:00~17:00(毎月第4火曜休)
公式HP :https://kaiterasu.jp/
富士山や恐竜の展示がデカくて、デカい『なるさわ富士山博物館』【鳴沢村】
鳴沢村のなるさわ富士山博物館には、デカくてたくさんの種類の石や、デカい恐竜や、デカい富士山の模型が展示してあった。
『これが富士山だ』エリアでは、スペースのど真ん中に富士山がそそり立っている。デカい。富士山内部のマグマや地下水など、透過して内部が見える巨大富士山模型で知ることができる。
約6600万年前、火山の爆発によって埋もれた巨大な恐竜、T-REXが時空を越えて宇宙空間にやってきたという設定。無茶苦茶だ。個人的な推測では、富士山→火山→恐竜絶滅→恐竜と言えばT-REXみたいな連想ゲームでこのオブジェが作られたのだと思う。
ミュージアムショップで販売されていたアメジスト。デカい。
施設に隣接する道の駅なるさわでは、キャベツで作ったワインとかビスケットの天ぷらが売られていた。珍しいね。駅に温泉がくっついている岩手県内陸部の人たちが好きそうだ。
ビスケットの天ぷらの味は、ビスケットの天ぷらって感じ。
なるさわ富士山博物館がある住所は、「山梨県南都留郡鳴沢村字ジラゴンノ」なのだけれど、ジラゴンノって何だ?これについては博物館にも解説がなく、よくわからなかった。ジラゴンノって少し恐竜っぽさがある。
2021年7月訪問
「なるさわ富士山博物館」について
住所 :山梨県南都留郡鳴沢村字ジラゴンノ
営業時間 :9:00~18:00(無休)
公式HP : https://www.narusawa-fuji.com/