小ネタ 【コネタ】願いを叶えてくれる小顔な『万治の石仏』【下諏訪町】 長野県下諏訪町の諏訪大社には3周回るとどんな願いでも叶えてくれるという『万治の石仏』がいる。クロノトリガーのスペッキオみたいな奴だな。 2021.04.19 小ネタ珍スポット長野県
グルメ 「この中は、タイです。」 タイ屋台料理が楽しめるアロい店『カオヤイ』【北千住】 「この中は、タイです。」 マジかよ。確かめるしかない!と思い入ったのがタイ屋台酒場『カオヤイ』だった。 2021.04.19 グルメ足立区
小ネタ 【コネタ】道路わきでヒモを引っ張って名曲を奏でよう【笛吹市】 鉄骨にベルが付いていて、手前から鳴らすと「ドラえもん」、向こう側から鳴らすと「ふるさと」のメロディが流れる。 2021.04.14 小ネタ山梨県
珍スポット なぜか粗品がもらえてしまう喫茶店『旅苑』【都留市】 都留市の老舗純喫茶『旅苑』はほんの少し変わっている。いや、だいぶ変わっているかもしれない。それは、粗品がもらえてしまうから。 2021.04.13 珍スポットグルメ山梨県
小ネタ 【コネタ】エッチなビルと裏側がかっこいいホテル【別府市】【大分市】 大分県別府市の駅前大通りにある『エッチビル』。そしてテナントは『エッチ美容室』。いろいろな妄想が膨らむが 2021.04.11 小ネタ大分県
珍スポット 日本一名前の長い小学校と中学校【愛南町】 愛媛県で一番遠いところにある雰囲気をかもし出している町、愛南町。そんな愛南町の山間、高知県宿毛市との県境に日本一名前の長い小学校と中学校がある。 2021.04.10 珍スポット愛媛県
グルメ 噂が噂を呼ぶ、モツ煮の行列店『噂の太郎』【柏市】 昼時になると「あそこでめちゃくちゃ美味いもつ煮が食べられるらしい」との噂を聞き付けたドライバーだけが、高速道路に乗る前に車を停める。みんな『噂の太郎』でもつ煮を食べることが目的だ。 2021.04.06 グルメ千葉県
グルメ ちょっと寄り道して食べたい丁寧な蕎麦『そば舎 あお』【飯能市】 『そば舎 あお』は、お蕎麦もお店の雰囲気も、ものすごく丁寧で大好きになった蕎麦店だ。店の外観は爽やかな青色に塗られている。 2021.04.04 グルメ埼玉県
グルメ 一味から十味までの唐辛子を味わうことができる蕎麦屋『萬寿庵』【門前仲町】 門前仲町にある『萬寿庵』は一味から十味までの唐辛子を味わうことができる蕎麦屋さんだ。 2021.04.01 グルメ江東区